自分らしく生き生きと

安心して暮らしていけるように

お手伝いをいたします。

トップ画像01
多くの方々は年を取っても、からだが不自由になられても住み慣れた我が家での生活、家族との一緒の生活、親しい友人のいる地域で、これまでと同じ当たり前の生活を望んでおられます。当社では、そんな日常の生活を大切にしたいと考えています。
加古川に本社、高砂に事業所をかまえ、介護福祉士やホームヘルパー、看護師や理学療法士など多くのスタッフが在籍しています。 訪問介護や訪問看護、医療依存度の高い方向けの 療養通所介護までサポートしています。
ご利用者様お一人お一人の主体性を尊重し、その人が自分らしく、心豊かに幸せを感じながら安心して暮らし続けられるように支援させて頂きます。
アイコン

Our service

やさしさと思いやりを大切に。
心温かな看護・介護をご提供いたします
ご利用者様の個性を大切に、想いや心に寄り添った支援を心がけています。
介護・看護のプロ集団としての自覚とプライドを持ち、質の高いサービスをご提供いたします。
スタッフ一同、ご利用者様やご家族様から信頼され、地域に根ざすあたたかな看護・介護を目指してまいります。
訪問介護
訪問介護
食事、入浴、排泄等を介助する
身体介護や買物、掃除、調理等の
生活援助を行います。
詳しくはこちら
訪問看護
訪問看護
医師との連携、指示に基づいて
療養上のお世話、リハビリなどご本人やご家族の
お気持ち・ライフスタイルに合わせたケアを行います。
詳しくはこちら
療養通所介護
療養通所介護
乳幼児から高齢者までの方を「医療管理をしながら
お預りさせていただく場」として活動しています。
看護と介護が協働して安心を提供します。
詳しくはこちら
居宅介護支援
居宅介護支援
「介護保険を利用したいがよくわからない」という方に
ご希望に沿った介護プラン作りなど安心して
在宅生活を続けられるようお手伝いします。
詳しくはこちら
About us
私たちについて
私たちについての画像01
私たちについての画像02 私たちについての画像02
介護・看護に関わるすべての方が
幸せになる会社を目指して
まごころケアー研究センターでは「会社に集うみんなが元気な会社へ、ご利用者やそのご家族の方の笑顔にあふれる会社をともに作り上げていく。」ことを目標に介護・看護事業を展開してまいりました。
社員全員が介護・看護のプロ集団として働く幸せを感じ、その先にいるご利用者様やそのご家族も幸せに。この幸せの連鎖が地域社会に貢献できると信じています。
当社は、介護保険制度が始まるずっと前の1989年に創設したことがはじまりの歴史ある会社です。創業者は、保健師・看護師の養成校の教育としてキャリアを極め、社員への徹底した理念教育への取り組みが当社の強みといえます。今では、スタッフ数は総勢80名余り。これまで培ってきたノウハウをもとに、更なる質の高いサービス提供に邁進してまいります。
会社概要
私たちについての画像02 私たちについての画像02
01

「日常の生活」を大切にし、「あなたらしい」自立した生活を支援します。

02

ご利用者様に笑顔で「ありがとう」と言っていただける支援の提供を目指します。

03

介護・看護の専門集団として連携を図り、ご利用者様の生活を支援します。

04

信頼していただける「まごころ」を目指し、常にスタッフ一同研鑽に努めます。 

ごあいさつ
すべては一人ひとりの心豊かな暮らしの為に。かけがえのない毎日の為に。当社のごあいさつと掲げる目標についてをご紹介いたします。
行動規範
当社の掲げた目標を達成するため、まごころケアー研究センターで働く一人ひとりに大切にしてほしい行動の指針を、10条の「行動規範」で示します。
会社沿革
1989年のセンター設立から30年。
介護保険制度がスタートして20年以上。当社のこれまでの歩みをご紹介いたします。
Recruit
求人情報
ご利用者様の笑顔を大切に、あなたの笑顔とやる気で
より良い介護を私たちと共に創りあげていきませんか?
様々な介護サービスを提供してきた当社だからこそ、
一人ひとりの成長をフォロー・応援する教育制度を整えています。
あなたのペースに合わせて、 少しずつ成長していってください。
求人情報
求人情報